子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「じゃんけん列車」でした。いろいろな学年の人とじゃんけんをして、負けた人は勝った人の後ろにつながっていくゲームです。どんどん列が長くなっていって、子ども達は列が切れないように楽しんでいました。最後に先頭になったのは4年生でした。お友達とハイタッチをして喜んでいました。1学期の児童集会は今日が最終です。全校児童みんなで楽しいゲームがたくさんできました。司会・進行をがんばった集会委員のみなさん、ありがとうございました。

7/13 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(木)、今日の予定です。
期末懇談会3日目。今日の下校も13:30頃になります。ご予定よろしくお願いします。

7/13 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(木)、今日の予定です。
1学期最後の「児童集会」と「さくらタイム」です。

栄養学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が「おやつについて考えよう」の学習をしました。
おやつは、成長期の子どもにとって3回の食事で足りない栄養素を補うものです。めやすとしては、ごはん1杯(120g)200キロカロリーです。まず、子ども達が知っているお菓子や飲み物のエネルギーはどのくらいあるのかについて学習しました。おやつは、食べる時間や量、組み合わせを工夫するとよいことも学習しました。子ども達はしっかりおやつについて考えていました。プリントを書く字もていねいで、指導してくださった先生にほめてもらってにっこりの子ども達でした。

なかはまブーム

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝のように登校してきた子ども達が、ヒマワリをじっと見てカマキリを探しています。今日は2匹見つかりました。まだ小さいですが、とてもすばしっこいです。大事に育ててね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 クラブ活動
地区子ども会
3/1 はばたき集会
3/4 国際クラブ修了式
国際クラブ発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール