子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

6/27 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(火)、今日の予定です。
今日は、3・4年生のプール開きです。
午後に芸術鑑賞会があります。一般社団法人劇団コーロの「天満のとらやん」を鑑賞します。14:55頃に終了予定ですので、1・2年生の下校がいつもより遅くなります。ご予定よろしくお願いします。

プール開き(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、1・2年生のプール開きでした。1年生は初めての水遊び。朝、登校してきた時から、「今日のプール、楽しみ!」とにっこりしている子がいました。
最初に、水泳学習をするときの約束についてお話がありました。2年生は、1年生のお手本になるようにがんばっていました。さすが2年生です。1年生は次に何をするのか、2年生のすることをよく見て活動していました。シャワーをするときもプールに入るときも誰一人泣く子がいなくてほっとしました。すごく楽しく水遊びができて大満足。明日は3・4年生のプール開きです。

ミニトマト(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
ついにミニトマトの実がつきました。子ども達も自分のミニトマトを見てすごく喜んでいます。まだ青い実ですが、すぐに赤くなります。お家に持って帰れますね。

順調に育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園の野菜たち、一雨ごとにぐんぐん成長しています。
*写真は、トウモロコシ・ヘチマ・オクラです。

アサガオが咲きました(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているアサガオが咲き始めました。すごく大きな花でびっくりです。「いいなぁ。早く咲いてほしいなぁ。」とつぶやいている子がいました。水やりをしながら自分のアサガオにも花が咲いていることに気づいた子もいました。これからいろいろな色のアサガオが次々と咲いていきます。子ども達も毎日の観察が楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 国際クラブ修了式
国際クラブ発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール