子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

スナップエンドウの収穫(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の5時間目、学習園で育ててきたスナップエンドウの収穫をしました。たくさん実ができていました。みんなで数えて、人数で割ると一人あたり20個持って帰ることができました。やわらかくておいしいのでぜひ食べてくださいね。

4/20 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
4月20日(木)、今日の予定です。
今日は学級写真の撮影がありますので、標準服の上着を忘れないようにお声がけください。よろしくお願いします。

お弁当 いただきま〜す!!(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の遠足は残念でしたが、子ども達は、気持ちを切り替えてがんばっていました。給食の時間は、お弁当タイムです。お家の方に作ってもらったお弁当が楽しみで、午前中がんばりました。どの子も最高にご機嫌な顔をして「おいし〜!!」とパクパク食べていました。次こそ遠足に行けますように!

給食の配膳(1年)

画像1 画像1
今週から、1年生は6年生に給食の配膳の仕方を教えてもらいながら、自分達で全ての準備をするための練習をしています。6年生がとても優しく教えてくれるので、どんどん上手にできるようになってきました。あと1日教えてもらって、金曜日から自分達の力でがんばる予定です。

外国語活動(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、C-NETの先生が来てくださる日です。3年生以上の子ども達が、外国語指導担当の先生とネイティブの先生と一緒に外国語活動・外国語の学習をしました。4年生は、自己紹介ゲームを楽しんでいました。自分で書いた英語の名札を持って、どんどんお友達を探して自己紹介をしていきました。すごく楽しそうに活動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 国際クラブ修了式
国際クラブ発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール