子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

全国学力・学習状況調査、わくわく問題(6年)

画像1 画像1
6年生は、全国学力・学習状況調査とすくすくウォッチのわくわく問題と児童アンケートに取り組みます。今年度の全国の調査は国語・算数・児童質問紙です。教室に行くと6年生も真剣に取り組んでいました。し〜んと静まり返っていて聞こえてくるのは鉛筆を走らせる音と問題用紙をめくる音だけです。一生けんめいがんばっている子ども達です。

すくすくウォッチ(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は大阪府の「小学生すくすくウォッチ」に取り組みます。1時間目は国語・算数、2時間目は理科、3時間目はわくわく問題(教科横断型問題)、4時間目は児童アンケートです。今年度からアンケートはオンラインで回答することになりました。
5年生の教室に行くと、子ども達は集中して問題に取り組んでいました。最後まであきらめずにがんばってほしいです。

4/18 今日の予定2

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)、今日の予定です。
今日は学力調査デイ。5年は「すくすくウォッチ(国・算・理・わくわく問題・アンケート)」、6年は「全国学力・学習状況調査」と「すくすくウォッチ(わくわく問題)」に取り組みます。

4/18 今日の予定1

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(火)、今日の予定です。

地区子ども会・集団下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時には、地域の「子ども安心見守り隊」の方がたくさん見守りをしてくださっています。「ありがとう」の気持ちを込めたあいさつができるように子ども達もがんばります。これからもよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 国際クラブ修了式
国際クラブ発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール