子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

くり上がりのあるかけ算(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の時間に「くり上がりのあるかけ算」の学習をしていました。ひっ算で計算します。くり上がった数は小さく書いて、後で足します。早く終わった子からいつものようにデジタルドリルnavimaに取り組みました。ドリルで繰り返し学習すると基礎学力が定着します。がんばれ3年生!!

今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童朝会では、3つお話ししました。
1つ目は、最近中浜小学校で新しくなったことについて、2つ目は、就学時健康診断の時に5年生が大活躍したことの紹介、3つ目は、学校の安全対策についてです。
子ども達は、いつものようにしっかりお話を聞くことができていました。
その後、代表委員会の後期運営委員の紹介がありました。4・5・6年から2名ずつが代表です。一人一人あいさつもしました。どの子も自分は運営委員としてどんな活動をしたいのかしっかりお話しすることができました。後期の運営委員にも期待大ですね。

10/23 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日(月)、今日の予定です。

校外学習(6年)9

画像1 画像1
画像2 画像2
予定よりほんの少し早く学校に到着しました。先生達に「態度がすごくよかった。」と、ほめてもらっていました。さすが6年生です。心配した雨もセーフでよかったです。

校外学習(6年)8

画像1 画像1
もうすぐ6年生が帰ってきます。雨、大丈夫かな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール