子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

絵の本ひろばの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
15日(木)・16日(金)に予定している「絵の本ひろば」の準備のために、たくさんの方が来てくださいました。多目的室が面展台に置かれた絵本でいっぱい。絵の本ひろばの時間を子ども達も楽しみにしています。

合奏(6年)

画像1 画像1
6年生が、合奏「水平線」の練習をしていました。それぞれの楽器のパート練習も終わり、全員で合わせての演奏です。どんどん音がそろってきています。後はそれぞれのパートの音がスキルアップしたら、全体での演奏がさらに上手になります。また下の学年の子ども達が「かっこいいな」とあこがれの先輩になるのかなと思います。

ぽかぽか天気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休み、ぽかぽかの陽気で運動場で遊ぶ子がたくさんいました。職員前のバスケットゴールでは、4年生と6年生が一緒に遊んでいました。身長差がすごくあるので4年生は必死で6年生に挑んでいました。パス回しが上手い6年生は、4年生の様子を見ながら遊んでいましたが、だんだん4年生も熱くなってきてすごく楽しそうに遊んでいました。
ドッジボールやおにごっこなど、汗をかくほど思い切り遊んでいる子ども達でした。

2/13 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(火)、今日の予定です。
今日は自動車文庫の日です。10:10〜11:10、南門のところで行っています。

さくらタイム

画像1 画像1
今日のさくらタイムでは、「新聞紙じゃんけん」をしていました。先生とみんなでじゃんけんぽん。負けると新聞紙を半分にたたみます。
2回目は、負けると半分、勝つと1回分大きくできます。子ども達は、みんなルールをしっかり守ってゲームを楽しんでいました。今日のさくらタイムの「約束を守って楽しむ」という目標もクリアしました。ゲームをしている時、学年は違ってもいろいろな助け合い教え合いをしている姿を見て、また一段と成長したなと思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 茶話会6年生
3/14 卒業式予行練習
PTA実行委員会
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール