子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

1年生 公園めぐりに行きました

1年生が「中浜中央公園」と「中浜公園」へ出かけました。まずは、「中浜中央公園」を見学。その後に「中浜公園」へ行きました。それぞれの公園で、時計や外灯などがあるか調べました。調べた後は遊具で20分ほど遊びました。地域にある公園を大切にして、ルールを守って遊べる1年生に育ってくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(運動委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に続いて、運動委員会の子ども達が「あいさつ運動」をしました。横断幕の準備も6年生がしてくれました。1年を通じて、4年生以上の子ども達みんなが朝のあいさつを呼びかけるとてもよい取組です。

6/21 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日(水)、今日の予定です。
9:30頃から、1年生が、「公園めぐり」で、中浜中央公園と中浜公園へ出かけます。水筒を忘れずに持たせてください。よろしくお願いします。

救急救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、水泳学習に向けて救急救命講習会を行いました。この講習会は毎年実施しています。消防署員の方の指導のもと、心肺蘇生とAEDの使い方を実習しました。子ども達の命を守るために、みんな真剣に取り組んでいました。城東消防署員のみなさん、ご指導ありがとうございました。

縄跳び運動(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に6年生が縄跳び運動をしていました。次々といろんな技に挑戦。とても上手です。ジャンピングボードを使って練習をしている子もいました。跳ぶ時のコツを少し伝えると、すぐにマスターしている子もいました。休み時間に小さい学年の子ども達に教えてくれるとうれしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 春季休業開始

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール