子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

はばたき集会3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生からは、お礼のプレゼントと素晴らしい合奏を聴かせてもらいました。この日のために6年生はずいぶん前から「水平線」の練習をしていました。とても上手でみんなから大きな拍手が送られました。最後に6年生代表のあいさつ。すごく堂々としていてかっこいいメッセージを伝えてくれました。
卒業までの日をもっと楽しい思い出ができるように小学校生活を過ごしてほしいと思います。

はばたき集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
そして、心のこもった6年生へのプレゼント。ゲームをしながら、かわいいメダルが完成しました。メッセージカードも渡しました。
中浜小学校の子ども達みんなが笑顔になりました。

はばたき集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に「はばたき集会」を行いました。もうすぐ卒業していく6年生に、1〜5年生が感謝の気持ちを伝える会です。
6年生と一緒にクイズやゲームをして、今年度最後のなかよし班での活動をみんなで楽しみました。

3/1 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(金)、今日の予定です。
今日から3月。いよいよ1年間の最後の月に入りました。
今日は、はばたき集会があります。もうすぐ卒業していく6年生に、1〜5年生が感謝の気持ちを伝えます。
6年生は、はばたき集会の後に料理実習も予定しています。楽しいことがいっぱいの1日です。

最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は今年度最終のクラブ活動でした。職員室にいると、子ども達のものすごく楽しそうな笑い声が聞こえてきました。気になって外を見てみるとボール運動クラブの先生と子ども達が、講堂近くの渡り廊下で、大繩をしていました。14時ごろから雨が降ってきたので、いつも運動場で活動しているボール運動クラブは、最後だから何とかみんなで楽しもうと考えたのだと思います。みんなで数を数えながら大繩を楽しんでいました。笑顔笑顔で跳び続ける子ども達でした。それにしても6年男子の跳躍力と体力はすごかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

校長経営戦略(支援)予算

調査・アンケート 等

学校安心ルール