子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「伝承あそび」の会(2) ≪1年生≫

 子どもたちは約1時間、8つのブースを順番にまわりました。あやとり【写真左】のブースでは、おばあさんの手元をのぞき込んで、指使いを確認していました。お手玉【写真中】では、マットの上に座って、やり方を教わっていました。保護者の方も、一緒に遊んでいました
 「伝承あそび」のあとは、お礼として児童全員で「こいぬのマーチ」の演奏をして、自分たちで作った「かべ飾り」を、お一人お一人に手渡しました。最後は感謝の気持ちをこめて、拍手で中浜連合福寿会の皆さんをお見送り【写真右】しました。今年度は、親・子・孫の三代が参加した「伝承あそび」の会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 児童集会
委員会活動・計画委員会
2/6 集会(見守り隊にありがとうを伝える会)
2/7 新1年生入学説明会
わくわくスタート5年
2/8 卒業遠足6年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係