子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

日に日にたくましくなっています ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月30日(木)2限、1年生は運動場「なかよし広場」のコンビネーション遊具を使って、1組と2組の合同体育を行っていました。
 「うんてい」や「のぼり棒」など、お友達と一緒に運動や学習をするうちに、お互いに刺激を受けて、みるみるできることが増えています。入学して、3週間ですが、日に日にたくましくなっています。

「がっこうたんけん」してもらったよ ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(木)2・3限、1年生は 「がっこうたんけん」 を行いました。2年生に学校内を案内してもらって、教室の名前や何をするところか、優しく教えてもらいました。
 音楽室【写真左】、図工室、家庭科室など、1年生がまだ入ったことのない特別教室や、校長室、職員室【写真中】、保健室【写真右】、事務管理室などの先生方のお部屋もまわりました。廊下では2年生が1年生の手をつなぎながら、仲良くまわっている姿は微笑ましく感じました。

平成27年度入学式 〜ようこそ中浜小学校へ〜 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日(火)午前9時過ぎ、小雨が降り花冷えがする中、保護者に手を引かれて38名の新入生が、花吹雪の正門をくぐりました。午前10時から、講堂において平成27年度入学式を挙行しました。
 校長先生からは、「しっかりあいさつをする」「やさしい心をもつ」「がまんをする」の三つのことを守って、お友だちと仲よくなってほしいというお話がありました。新2年生の「歓迎のことば・うた」【写真右】が、新入生にとって何よりの入学祝いになりました。式の後、新入生のみなさんは各教室に移動し、担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれると「はい!」と、元気のいい声を響かせていました。

明日は、いよいよ入学式です ≪1年生≫

 4月6日(月)午前、入学式を明日に控えた今日、新6年生と新2年生が登校してきました。新6年生は入学式準備のため、体育館の椅子を並べたり、掃除や掲示のお手伝いをしました。その後、新2年生は式場の準備が整った体育館で、新1年生の前で披露する「歓迎のことば」の最終練習を行いました。
 式場【写真左】や1年生教室の掲示【写真中】、玄関の掲示【写真右】など、準備万端整いました。いよいよ明日、新1年生をお迎えします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/1 春季休業
4/2 【森之宮保育園入園式】
4/4 春季休業
4/5 春季休業
【城陽中学校入学式】
4/6 春季休業
【中浜幼稚園入園式】

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係