子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

国語の校内研究授業 「とんこととん」 ≪1年生≫

 6月25日(木)2限、1年1組では国語の校内研究授業を行いました。単元は「とんこととん」で、学習のめあては、「場面の様子を想像しながら、楽しんで読もう」です。
 前の時間で学習した「あめですよ」を音読し、雨の音はどんな音か想像をして発表しました。そして、「とんこととん」は、何の音で、濁点をつけるとどんな感じがするか、柔軟な発想をしながら発表しました。教科書と照らし合わせて、「ねずみが、ゆかをたたく音」ということがわかりました。授業はとても楽しかったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「歯の衛生・健康週間」 〜第一大臼歯のみがき方〜 ≪1年生≫

 6月3日(水)3限、1年生では「だい一大きゅうしのみがき方」について、学習をしました。
 本校では6月1日から5日を「歯の衛生・健康週間」としています。第一大臼歯は、1年生のころに生えてくる一番奥の永久歯で、生え始めのころは、正面から見ると少し低いため、見えにくく、みがきにくい歯です。また、溝が多く歯垢がたまりやすいため、一番むし歯になりやすい歯です。第一大臼歯を手鏡で探し【写真左】、奥歯に「歯垢染めだし液」を塗ってもらいました。歯みがき指導【写真中】の後、前からも横からも歯ブラシをいれて、丁寧にみがく練習【写真右】をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/1 春季休業
4/2 【森之宮保育園入園式】
4/4 春季休業
4/5 春季休業
【城陽中学校入学式】
4/6 春季休業
【中浜幼稚園入園式】

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係