子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の2時間目の授業「道徳」 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(火)2限、1年生は1組・2組合同の道徳の授業で「ピアサーポーターになろう」をしました。「もしも友だちが当番や係の仕事をさぼったりしていたら、どんな気持ちになるだろうか」という学習です。
 自分が感じる怒り度・悲しみ度をワークシートにシールを貼り、その理由を発表しました。「だれのどんな気持ちも大切、みんなに自分の気持ちを知ってほしい、怒りや悲しみの気持ちを相手にどう伝えるか」などの意見が出てきました。授業やいろいろな活動をとおして、豊かな人間関係があふれる学年・学級になってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/1 春季休業
4/2 【森之宮保育園入園式】
4/4 春季休業
4/5 春季休業
【城陽中学校入学式】
4/6 春季休業
【中浜幼稚園入園式】

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係