子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「学習園」が明るくなりました ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日(金)、今日は大阪市教員の総合研究発表会のため、「4時間授業」でした。児童は、13時15分に下校しました。
 先日、1年生が寂しかった「学習園」を明るくしてくれました。一人一人の鉢にはチューリップの球根を、みんなの学習園にはパンジーを植えてくれました。ちょうど廊下の曲がり角から見えるので、たくさんの人が気づいて話題になっています。これから暖かくなると、チューリップの花が咲き、もっとにぎやかになることでしょう。また、校舎まわりの【写真右】やモクレンも、春の訪れを知らせてくれています。気がつかないうちに、ずいぶんと季節が移り変わっていってるのですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 地区子ども会
3/2 児童集会
委員会活動・計画委員会
3/4 土曜授業(はばたき集会)
3/6 児童朝会
民族発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係