子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

体も一段と大きくなりました ≪1年生≫

 8月30日(水)、1年生は1限の授業が終わり、水着に着替えて学習園の雑草ぬきと自然観察を行いました。バッタやカマキリ、カエルを捕まえては逃がして、遊んでいました。
 2限はプールの授業でした。2学期が1週間早く始まったので、今週はプールの授業があります。体も一段と大きくなり、15mを泳げる児童が増えていました。3限は生活科の授業で、夏休みの絵日記を台紙に貼りつけて、仕上げの色塗りをしていました。絵日記には楽しかった「夏の思い出」がいっぱい書かれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
入学式準備
4/6 春季休業
平成30年度入学式

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係