子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

1年生 『ひきざん』

 11月30日、1年算数科の研究授業を行いました。繰り下がりのあるひきざんの学習です。ブロックや丸図を用いて数を視覚的に捉え、ひとつひとつ数えながら答えを求める方法から、数字を十の位と一の位に分けて10のまとまりから引き算する方法へ、数の構成や計算の概念への理解を深めていきました。子どもたちは考えを活発に発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係