子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「さくら学級」で授業をしました ≪2年生≫

 2月23日(木)3限、2年生38名は「さくら学級」で、校内研究授業「さくら学級ってどんなところ?」を行いました。「さくら学級について知り、友だちへの理解を深める」をめあてに学習しました。
 2年生の教室や保健室、職員室の映像をみて、ワークシートに「だれがいる?なにがある?」を書いていきました。その後、さくら学級内を見て歩き【写真中】、他の教室との違いを見つけて発表しました。そして、自分の「得意なこと、苦手なこと」を考えて、ワークシートにまとめていきました。児童たちは、「苦手なことが、得意なことになれる手助けをするために、さくら学級がある」ということがわかったように思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 地区子ども会
3/2 児童集会
委員会活動・計画委員会
3/4 土曜授業(はばたき集会)
3/6 児童朝会
民族発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係