子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

「春キャベツ」と「ミニトマト」 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(金)2・3限、2年生の生活科の授業では、青空のもと「春キャベツ」の収穫と「ミニトマト」を鉢植えを行いました。
 この3月に植えた学習園の「春キャベツ」は、大きな玉に成長しました。4人1組で1玉ずつ収穫【写真左】していきましたが、茎がなかなか切れず苦労しました。葉に産みつけられたモンシロ蝶の卵も観察しました。そして次は、チューリップを植えていた個人の鉢に「ミニトマト」の苗【写真中】を植えていきました。その後、探検ボードをもって、苗を観察【写真右】し、気づいたことと苗を絵に描いていきました。汗ばむ季節を迎え、いよいよ夏への移り変わりを感じる光景がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
入学式準備
4/6 春季休業
平成30年度入学式

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係