子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

3年生になって、できるようになったこと ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月28日(火)5・6限、3年生はインフルエンザによる学年休業のため、延期になっていた「授業参観・学級懇談会」を行いました。
 あらかじめタブレットPCのお絵かきソフトを使って作成したスライドを大型ディスプレイに映し、3年生になって、できるようになったことやがんばったことを一人ずつ発表していきました。「6段の跳び箱を跳べるようになった」「400m泳げるようになった」「一輪車に乗れるようになった」「英語がしゃべれるようになった」など、発表していました。4年生に向けて、ますます頑張ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 地区子ども会
3/2 児童集会
委員会活動・計画委員会
3/4 土曜授業(はばたき集会)
3/6 児童朝会
民族発表会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係