子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

3年生!学習者用端末を使って!!

3年生の国語科、「考えたことを書き出そう」の学習です。
子ども達は自分の日ごろの行動を振り返り、みんなに伝えたいことを書き出すためにチャート図を使って考えていました。
最後に、自分の考えたことを発表ボードに入力し、今後の学習に活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生!学習者用端末を使って!!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、国語科の学習です。
じょうほうのとびら「全体と中心」の学習です。
子ども達はすいかを題材に目的や相手、場面がによって伝える内容が変わることを学習していました。
すいかは甘くておいしい。それとも大勢で食べることができる。水分が多い。?種が多い?などみんなで話し合い、学びを深めることができました。

3年生、スタディサプリの登録が完了しました。

画像1 画像1
3年生のスタディサプリの登録が金曜日に終了しました。
IDとPWを先週に持ち帰っています。
おこさんの家庭学習にご活用ください。

3年生 校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科「わたしたちのまちのようす」の学習で、中浜の町を探検しました。歩きなれた道でも探検として歩いていみると、意外と気付かなかったことや知らなかったことばかり。「こっち側はあんまり来たことない。」「こんなところにポストがあるんだ。」と、気付くことや学ぶことが多い学習となりました。

50メートル走の練習です

今日は3年生が50メートル走の練習をしていました。
毎年、1学期に全学年が新体力テストを実施するにあたり、3年生が練習を始めました。
2年生の記録を、少し意識しながら(?)走っている様でした。
本番は、もう少し先になりそうです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30