子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

5年生 道徳

 5時間目の道徳の授業で、子どもたちは主人公の心の葛藤を想像しながら、『誠実』について考えました。友だちの発表を聞いて、異なる感じ方や考え方があることに気づくとともに自分の考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
平面作品『白山神社をよく見てみると』
立体作品『立ち上がれマイライン』

Let's talk in English!

 6人が一斉に異なる単語を発音したのを聞き分けるステレオゲームでは、静かに耳を澄ませて集中していました。今回の会話は、“What do you want to eat?”“I want to eat ….”です。ペアで役割を交代して繰り返し練習していると、次第に英会話らしくなっていきました。That's great!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's talk in English!

 外国語活動の時間、子どもたちは速いテンポで新しく習う英単語の発声練習をしていました。C‐NETの先生の発音を聞きながら元気よく声を出すと、ネイティブの音に近づいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係