子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

修学旅行下見 その4 ≪6年生≫

 8月6日(木)午後7時50分、修学旅行下見を終え、無事に中浜小学校に帰ってきました。お疲れさまでした。6年生修学旅行は、10月26日(月)から27日(火)です。小学校時代最大の思い出となる旅行にしたいと思います。今から、とても楽しみです。
 今日のホームページ学校日記「修学旅行下見」シリーズは、校務支援システムのメール機能を活用して、現地から直接アップしました。
 【写真左から、志摩スペイン村、志摩マリンランド、宗陶苑です。】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行下見 その3 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月6日(木)午後4時、滋賀県甲賀市信楽の「宗陶苑」に着きました。日本一大きい11室の登り窯がある信楽唯一の窯元です。当日は陶芸教室として、ロクロを使って手ひねり体験に挑戦する予定です。
 5時30分に信楽をあとにし、最後の休憩場所の名阪道・針テラスを下見し、そして大阪へと向かいます。

修学旅行下見 その2 ≪6年生≫

 8月6日(木)午後12時30分、2016年5月の主要国首脳会議(サミット)開催地の「賢島」に着きました。早速、宿泊先の賢島パークホテル「みち潮」の方と打合せをし、館内施設を確認しました。ロビーからは英虞湾が見渡せて【写真左】、素晴らし景色です。
 その後、ホテルから夜ハイクで行く、マンボウの泳ぐ水族館「志摩マリンランド」へ向かいました。屋外のペンギン島【写真中】や干潟の生物コーナー、館内の水槽を見学しました。当日は、夜の水族館見学とペンギンタッチや生物おもしろ体験、ドクターフィッシュ体験【写真右:校長先生の手です。】などを行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行下見 その1 ≪6年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月6日(木)午前8時、「修学旅行下見」で校長先生と6年生担任の3人が、マイカーで中浜小学校を出発しました。
 最初の目的地は、「名阪上野(忍者)ドライブイン」【写真左】です。9時30分に到着し、暫しトイレ休憩。その後、11時30分に「志摩スぺイン村」【写真右】に到着し、係の人と打合せを行い、園内の施設や土産物店を見学してまわりました。ちょうど、シベレス広場でストリートミュージック【写真中】をしているところでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 【振替休日】
3/23 給食終了
大清掃
3/24 修了式
3/25 春季休業

お知らせ

学校だより

学校アルバム

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係