子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

6年生初泳ぎ

 7月15日、3時間目。6年生が初泳ぎをしました。雨が降り続き、予定より1週間遅れてプール水泳が始まりました。感染予防のため、今年は6年生に限定してプールの授業を行います。曇り空で風が吹くと少し寒く感じるお天気でしたが、水しぶきを上げて元気よく泳いでいました。
 集団登校では年少の子どもたちを優しく気遣う姿に、教室では授業に集中して取り組む表情に、最上級生の成長を感じる場面がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドキドキしながら

 学習指導要領の改訂に伴い、高学年では今年度から教科書を用いて『英語』の授業が始まりました。今日は初めての『パフォーマンス・テスト』です。ネイティブ・イングリッシュを話すC-NETの先生の質問に英語で答えます。みんな緊張しながらも、身振り手振りを交えながら上手に話していました。『聞く』体験を通じてどんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31