学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

1年生 算数 7月19日

1学期最後の算数は「なんじなんじはん」でした。
学習用の時計を使い、時間の読み方を学習しました。
学習が終わると時計を見ながら休み時間を確認したり
給食の時間には「12時半はいただきますの時間」と
今日学習したことをさっそく使うことができていました。
夏休みの宿題にも時計の問題があります。
ご家庭で時計を見ながら一緒に取り組んでみてください。
画像1 画像1

1年生 今日の様子 7月18日

今日は大清掃がありました。
普段はできないところまで、しっかりとぞうきんでふいたり、マットなどを動かしてはいたりしました。
暑かったのと、一生懸命掃除したのとで、汗だくになっていました。
それでも子どもたちは、鬼ごっこをしたり、セミの抜け殻を見つけたり、外で元気に遊んでいます。
明日は1学期最後の学習です。
プールもあります。みんなそろって元気に過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 シャボン玉 7月14日

生活科の学習でしゃぼん玉遊びをしました。
ご家庭から持ってきていただいた、針金ハンガーに毛糸を巻きつけたり、
うちわの紙をはがしたりして、シャボン玉遊びをする準備をしてきました。

うちわでたくさんのシャボン玉を作ったり、ハンガーで大きなシャボン玉ができたりすると歓声をあげて喜んでいました。
楽しいひと時になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の様子 7月13日

1時間目は、図書室で夏休み用の本を2冊借りました。
本を選ぶのや貸出カードを書くのも早くなり、漢字が本の題名に入っていても写して書いています。
放課後には、ラジオ体操コンクールのビデオ撮影があり、1年生も何人か参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の様子 7月12日

今日は、図書ボランティアの方の読み聞かせがありました。
少し長いお話でしたが、静かに聞くことができました。
連絡帳を書くのも早くなってきて、1学期の間に、短い時間でもたくさんのことをこなせるようになりました。

1学期ももうすぐ終わりです。
夏休みの宿題に、朝顔の観察日記がありますので、おうちでも継続して水やりをお願いします。鉢は9月に持ってきてください。土はそのままで構いません。よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備 春季休業
4/6 入学式 春季休業