学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

重要 1年生の保護者の皆様へ 6月27日(月)

明日28日(火)にプール水泳があります。プールの用意とプールカードをお子様に持たせていただきますようお願いいたします。

1年 タブレット学習 6月24日(金)

画像1 画像1
 今日は一人一台端末(タブレット)を使って、オンライン学習に備えて練習をしました。1回目より入力が早くなり成長を感じました。
 6月28日(火) 14:55〜15:25 に双方向オンライン学習を実施します。
配付された手紙をお読みいただき、お時間がありましたら、お子様と一緒に接続をお願い致します。
 いきいき活動に参加のお子様は教室で接続確認をいたします。

1年 「朝の読み聞かせ」 6月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝に、ボランティアさんに本の読み聞かせをしていただきました。
 1組は「なんのぎょうれつ?」
 2組は「ぞうのエルマー」のシリーズの1冊です。
 楽しい本に、興味津々の子どもたち。1組では、「これは、おおかみだろう。」と予想するなどしながらお話の世界に入り込んでいました。
 今日は、図書の時間に図書室にも行き、本にたくさん親しめた1日でした。
 
 明日は、プールに入りますので、プールカードの記入を忘れずにお願いします。

1年 学習参観のようす

図画工作「ちぎったかたちから」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育 「水泳学習の準備」6月17日(金)

 来週から水泳学習が始まります。1年生は、入学してから初めてのプールです。
 今日は、来週からスムーズにそして安全に学習できるように事前にプールサイドを見学しました。
 体操をする場所や、シャワーを浴びるときの動き方等、プールに入るときの約束を教えてもらいました。
 来週からのプールが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 たてわり清掃週間 双方向オンライン学習1年2年
6/29 放課後おさらい教室 読み聞かせ2年
6/30 たてわり清掃週間 特別校時 チョソン友の会
7/1 おさらい教室
国民安全の日
7/4 放課後おさらい教室
林間学舎前健康診断5年

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用