学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年生 習熟度別少人数学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
学習の様子

3年生 算数科習熟度少人数学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、算数科の学習で「かけ算の筆算としかたを考えよう」が始まりました。

この単元から算数科では習熟度別少人数学習になります。

いつもより少ない人数で集中して学習に取り組んでいきます。

セレッソ大阪 サッカー教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーチとのゲームの様子です。

3年生 セレッソ大阪サッカー教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日(火)3・4時間目にセレッソ大阪による、サッカー教室がありました。
最初に、ボールをてのひらにのせて取り合いをしました。
次に、ボールを上に蹴る、前に蹴る、ドリブルの練習をしました。
4時間目は男子・女子に分かれてコーチとゲームをしました。

普段ではできない経験に子どもたちはとても楽しんでいました。

3年生 『ほうれん草の芽が出たよ!』

 ほうれん草の種から芽が出ました。

まだまだ小さくて、かわいらしい芽でした。

雑草と間違えて抜いてしまわないよう、気を付けながら雑草抜きをしました。

栄養いっぱい、大きく育つように定期的に雑草抜きをします。

ブロッコリーも順調に、すくすくと育っています。

 12月の収穫を楽しみに、水やり当番も大張り切りです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 5年 栄養指導
3/8 1・2・3年 5限下校
3/9 2年 栄養指導
6年 茶話会
3/10 児童集会
C-NET(外国語活動)
たてわり清掃
委員会活動
1・2年 たねはな
3/11 4・5・6年 5限後下校
PTA実行委員会