学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年生 給食の時間

トラブルを
起こさないよりも
起こした後

*給食の時間、会話に夢中になりすぎて腕が牛乳瓶に当たって
牛乳がこぼれてしまいました。

担任が声をかけるよりも早く、雑巾を取りに席を立つ子どもたちの優しさに驚きました。

トラブルを未然に防ぐことはもちろん大切ですが、トラブルにどう対応するかもとても大切な教育だと改めて感じました。

(子どもたちの「優しさの波紋」を広げるのも、大切な教師の役割です。)

画像1 画像1

3年生 石倉先生(劇団四季出身)へ

一番に
感謝の気持ちを
伝えたい

*子どもの感想用紙(先週の石倉先生の授業後に書いたものです)からも、感謝の気持ちがひしひしと伝わります!
 素敵な子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習発表会 本番♪

がんばったね
笑いも起きて
大成功♪


とても美しい歌声が講堂に響いていました。
(聞いてくださった人の心に一番、響いたかと思います。)
落語の場面では、何度も笑いが起こっていました。

写真は、前日リハーサルの様子です。
画像1 画像1

3年生 明日、学習発表会♪

最高だよ!
3年生とは
思えない!
自信を持って
本番ガンバ!


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図工「モチモチの木」

題材は
みんな同じ
なんだけど
完成作品
みんな違う

*国語で学習している『モチモチの木』の物語文を題材に、絵を描きました。

 子ども一人ひとりの個性が表れています。
(写真1枚ごとに、4人分の作品があります。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備(新2年生、新6年生は準備の為、登校)