学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年生 皆勤賞 7月20日

一学期、一度もお休みしなかった子どもたちに皆勤賞を
渡しました。
みんなで「おめでとう!」とお祝いしました。

二学期も元気なみなさんと会えるのを楽しみにしています♪
夏休み、楽しんでくださいね!
画像1 画像1

3年 理科7月13日

今日の理科では、ゴムの力について学習しました。
「ゴムを200回巻いたら、端まで行った!」
「反対向きに巻いたら、後ろに進んだ!」
などたくさんの気づきがありました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 すいか 7月12日

学習園で育てていたスイカを、給食の時間に食べました♪
自分たちで育ててきたスイカは、格別で
「おいしい〜!」「あまい!!」ととても喜んでいました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 算数7月4日

今日は、あまりのあるわり算の力をつける問題としあげの問題に取り組みました。
しっかり集中して取り組んでいました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 ベルマーク・ブザー点検
3/1 せいけつけんさ
委員会(最終)
C-NET(外国語活動)
卒業を祝う会(3限)
3/6 チョソン友の会発表会、修了式