学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年 音楽 1月31日

画像1 画像1
音楽の授業で「おかしのすきな まほうつかい」を歌いました。
みんな元気な声で歌っていました。

3年 終わりの会 1月31日

画像1 画像1
友だちの良かったことや自分の嬉しかったことを発表するハッピータイム。
春から続けてきて、ついに1000ハッピーを超えました。
3年生が終わるまでにたくさんのハッピーが集まったらいいなと思います。

3年 図画工作「くぎ打ち名人」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木切れで釘を打ちました。
「金づち」や「きり」のを正しく使って、真っ直ぐにくぎを打てるように何度も練習しました。

3年 体育「ラインサッカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、チームでシュートの練習をしました。
パスをもらい、ゴールにシュートしました。

3年 書写(毛筆)「つり」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の毛筆は「つり」を書きました。
初めてのひらがなで、「曲がり」「はね」を意識して書くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 ベルマーク・ブザー点検
3/1 せいけつけんさ
委員会(最終)
C-NET(外国語活動)
卒業を祝う会(3限)
3/6 チョソン友の会発表会、修了式