学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

春の遠足9

画像1 画像1
画像2 画像2
プラネタリウムでは、今日の夜に見える星や月のことについて学習しました。

この後は、待ちに待ったお弁当の時間です。

春の遠足8

広場遊びの次は、プラネタリウムで星座について学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足2

城北公園通駅に着きました。子ども達に「この駅から乗るのは初めて?」と聞くと、多くの子が「乗ったことある!」と言っていました。
画像1 画像1

3・4年 春の遠足1 5月22日(水)

とても良い天気に恵まれました。
元気に花園中央公園へ行ってきます!
画像1 画像1

3年 理科 「たねをまこう」5月21日(火)

画像1 画像1
ゴールデンウィーク明けにまいた種(ホウセンカとマリーゴールド)が、芽をだし、葉をだし始めました。
休み時間に2人1組で協力しながら水をあげています。葉の違いに気づいたり、観察したりしながら世話をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/29 プール開放・補講(低)
図書館開放
7/30 林間学舎5年
プール開放・補講(低)
図書館開放
7/31 林間学舎5年
プール開放・補講(低)
図書館開放
8/1 林間学舎5年
図書館開放

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査