学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年 理科「生き物さがしをしよう」 11月22日(金)

 講師の先生方をお招きして、学校の中の生き物を探しました。それぞれのポイントごとに分かれて、虫取り網やルーペ、タブレットパソコンを持って行って探しました。
 
 今回見つけた種類は、なんと108種類!そのうち夏にもいた生き物は43種類しかいませんでした。

 このことから、秋には寒い秋の環境に適した生き物がいるということがわかりました。児童の中には、土を掘ってみたら冬眠中のカエルを見つけた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 大阪市学力経年調査(国・社)
読み聞かせ6年
12/5 大阪市学力経年調査(算・理・質)
委員会活動
せいけつけんさ
12/6 大阪市学力経年調査(予備日)
12/7 土曜授業(防災学習)
12/9 芸術鑑賞
フッ素塗布4年
あいさつ週間(13日まで)
12/10 給食費口座振替日
薬の教室6年
2学期おさらい最終

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等

令和2年度 入学予定のご家庭へ