学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年 終業式の様子 7月19日(水)

 猛暑のため、Teamsでの終業式となりましたが、さすがは4年生、静かにお話を聞いていました。
画像1 画像1

4年 理科「植物の観察」 7月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科では、1年をかけて植物の観察をしています。
 タブレットで写真を撮り、植物たちは夏を迎えて、春の様子と変わっていることを観察しました。

4年 算数科「小数」 6月20日(火)

 3年生で学習した内容を振り返った後、先生が用意した色水は何Lなのかを考えました。

 オレンジの水は1リットルますの目盛りにぴったりだったので、1.8Lと分かりました。しかし、紫色の水は1リットルますの目盛りと目盛りの間だったので、はっきりと分かりません。
「もっと細かい目盛りがいる。」「この目盛りの間の長さを測って、分ければいいやん。」新たな問題に出あい、子どもたちは話し合いながら解決の方法を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学年集会 6月18日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
ドッジボール
2回戦目は、大人対子どもでした。やっぱり大人のボールは強い!と子どもたちは大盛り上がりです。

4年 学習参観の様子 6且18日(日)

国語科「ことわざと故事成語」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式(1〜5年はお休み)
3/19 児童朝会
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式(11:30頃下校予定)
集団下校

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール