学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

5・6年生 阿倍野防災センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠足で阿倍野防災センターに行ってきました。阪神淡路大震災と同じ震度の揺れを体験したり、消火体験、119番通報の方法など貴重な体験ができた一日になりました。

5月27日(金) 5年生『メダカのたんじょう』

5年生では理科の学習のため、メダカを育てています。

メダカを育て、雄雌の体の違いや受精卵のようすを観察し、発生の条件や過程をとらえることを目的としています。

子どもたちは、毎日エサを与え、日々の成長を喜んでいます。

小さな命から、生命の尊さを学ぶ意義のある学習だと思います。

来週から、子どもたちにペットボトルを持参してもらい、メダカちゃんたちはペットボトルにお引越しします。

次回はより近くから、様々な角度でメダカを観察する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「種子の発芽」 体育科「スポーツテスト」

理科の学習で、「種子が発芽する条件」の実験をしました。インゲンマメの種子を丁寧にあつかい、準備することができました。どの条件が発芽するのか、話し合いでは大盛り上がりでした。じっくり観察していきたいと思います。
また、学習園に植えたかぼちゃをじっくりと観察し、ノートに様子をまとめることができました。

体育科では、スポーツテストを行いました。
自己の記録をのばすために、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ★学級目標達成のために★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に学級目標を決めました。学級目標を達成して、良いクラスを作るための具体的行動目標(ミッション)を考えました。1回目の目標はクリアーし、今回は2回目の話し合いをしました。班で、司会を立てて協力して話し合っている姿がどの班も見られました。この一年間で自分たちで考えて行動できる、素敵な高学年に育ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 5限後下校
2年歯みがき指導
放課後おさらい教室無し
3/2 せいけつけんさ
卒業を祝う会
なかまづくり集会
代表委員会
3/6 放課後おさらい教室(最終日)
3/7 チョソン友の会発表会
チョソン友の会修了式