学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

6年生 国語 サポテンの花 生きる

画像1 画像1
6年生は、「サボテンの花」と「生きる」の学習をしました。

友だちの前に出て、班で朗読しました。

班で練習をして、しっかりと読むことができました。

学習をすすめ、砂漠に生きるサボテンの気持ちや、

谷川俊太郎の「生きる」の詩の意味を考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 せいけつけんさ
3年・2年1組 歯科検診
代表委員会
5/8 1・2・3・4年 遠足
5/10 創立記念日
5/11 1年・2年2組 歯科検診
避難訓練