学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

6年生 国語科

国語科「新聞の投書を読み比べよう」の学習を最後に

4つの投書の見出しを考えました。一人学びをして、

グループでよりよい見出しについて話し合いました。

内容に合った見出しについて考え、簡潔に、読み手を

引きつける工夫について考えました。
画像1 画像1

6年 お話会

お話会すみれの方が来て下さいました。
スクリーンで映像をみているような素敵な世界に引き込まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学3

社会見学で「大阪歴史博物館」に来ました。

大阪の時代ごとの歴史を学びました。

体験できるブースもあり、楽しんで見学

することができました。10Fからの見学

で展望台での景色は最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学2

平和学習で「ピース大阪」に来ました。

大阪大空襲を語り継ぐ館を見学しました。

活動班に分かれて、ワークブックに学習

したことを書きました。皆、協力し、真剣

に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会見学「平和学習」で大阪城の戦跡めぐりをしました。

戦時中、大阪にはアジア最大の軍需工場があったことを

知りました。今なお残る、機銃掃射の弾痕あとや爆風による

石垣のずれを見学しました。空襲があったころの大阪城周辺は、

悲惨な状況だったことを学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査