学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

6年 家庭科「調理実習3」 5月31日(水)

画像1 画像1
「いろどりいため」が完成しました。「にんじんが固かったかな?」「ちょうどいい大きさに切れてる」「嫌いだったピーマンの見方が変わった」など、自分で調理することでいろいろな気づきがあったようです。
さすが6年生!最後の片付けまで手際よくできました。

6年 家庭科「調理実習2」 5月31日(水)

画像1 画像1
野菜が切れたら、にんじんから順番に炒めていきました。塩コショウで味付けもしました。
にんじんの固さを確かめながら慎重に調理する姿が見られました。

6年 家庭科「調理実習1」 5月31日(水)

画像1 画像1
6年生になって、はじめての調理実習です。「いろどりいため」を作りました。
まずは、調理器具や食器をそろえ、野菜を切りました。班で協力しながら、にんじん、ピーマン、たまねぎを切りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 児童朝会
3/13 学期末大清掃
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備1〜4・6年給食後下校5年五時間目下校
3/18 卒業式(1〜5年はお休み)

よくわかる城北小学校

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール