学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

感嘆符 (雨天時)日曜授業のお知らせ

日曜日に、マラソンを中止にする場合は、各教室・特別教室で日曜授業を行います。

その場合は、1〜3時間目までの授業とし、下校時刻は11時30分頃となります。

(雨天時)こちらをご確認ください。
画像1 画像1

旭区マラソン大会コース図

マラソン大会コース図です。おおよその目安として、こちらをご確認ください。



画像1 画像1

感嘆符 旭区マラソン大会のお知らせ

いよいよ15日(日)の旭区マラソン大会の日が迫ってきました。

子どもたちも毎日練習をがんばっています。

実施の要項はこちらをクリックしてください。

また今回の実施に際して、保護者、PTA、地域のみなさん、旭区体育厚生協会をはじめとする大会関係者の皆様に、たくさんのご協力をしていただいています。

ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式 1月10日(火)

今日から、3学期が始まりました。

元気な子ども達の姿や笑顔が、たくさん見られました。

始業式では、校長先生からのお話がありました。
「3学期はまとめの学期です。6年生が学校へ登校してくる日は、53日しかありません。基本的なこと(時間を守る、友だちを大切にする、勉強をがんばる等)をしっかりと見につけ、残りの小学校生活を大切に過ごしてください。また、1〜5年生も、目標を持って過ごしてほしいです。」とありました。

また、日曜日に行われるマラソン大会や、ラジオ体操の出前授業についてのお話もありました。

休み時間になると、子どもたちは元気よく運動場で遊んでいました。

久しぶりに会う友だちと、仲良く過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

勉強中です!

冬休みに先生たちも勉強をしています。
今日は社会の授業について教えていただきました。
3学期からの授業に活かせるよう頑張ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 放課後おさらい教室(最終日)
3/7 チョソン友の会発表会
チョソン友の会修了式
3/9 C−NET
児童集会(最終)
児童集会(最終)
委員会(最終)
3/10 6年茶話会