学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

避難訓練 5月24日(金)

旭消防署のご協力のもと、避難訓練を実施しました。
今回は、4号館1階の理科室から出火したという想定で行いました。

万が一、災害が起きた場合の対応について、ご家庭でもぜひお話をしてみてください。
画像1 画像1

児童集会 5月23日(木)

 今日の児童集会は、「自己紹介ゲーム」を行いました。
 
 たてわり班で円になって、音のなっている間にボールを回し合います。最後にボールを持っていたら自己紹介を行います。

 低学年の友だちが恥ずかしそうにしていたら、高学年のお兄さんお姉さんが優しくフォローする様子が見られました。
画像1 画像1

防犯安全教室5

 円広志さんよりサインをいただきました。校長室前に掲示していますので、ぜひご来校の機会がありましたらご覧ください。

 本日の防犯安全教室は、メディアによる取材も行われました。今後、具体的な掲載や放映等が決まりましたら、ホームページでもお知らせします。  
画像1 画像1

防犯安全教室4

遠足帰りの3・4年生も、見送っていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

防犯安全訓練3

 教室へ帰る際や下校時には見守り活動として、大阪府警マスコットキャラクターのフーくんとケイちゃん、ドナルドが正門前で見送りをしてくれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 PTA社会見学
9/12 委員会活動
9/16 敬老の日

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動