学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

「いじめについて考える日」 5月28日(金)

 5月10日に予定していた「いじめについて考える日」を今日行いました。
 初めは「Microsoft Teams」を使っての集会でしたが、各学級では真剣に聞く児童の姿が見られました。校長先生のお話の中で、みんなにお願いがありました。
 それは、「いやなことがあったらまずお話しする。」「いやなことをしてしまったらすぐに謝る。」です。
 学校にいるみんなができるといじめのないもっといい学校になると思います。
 城北小学校では、「いじめは絶対に許さない」という強い姿勢で、いじめに向かわせないための取り組みを全教職員で行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学習者用端末等使用に関して