手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

石拾い

 今週から、運動会の練習をしています。10日朝は、全校で運動場の石拾いを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が始まりました

2学期が始まり、子どもたちが元気に戻ってきました。

夏休みどうでしたか?と聞くと、
「釣りした!ベラ釣った!」とか
「箕面温泉スパーガーデン行った!小さいボートに乗った。」
といったお返事が返ってきました。
楽しい思い出がたくさんできたようですね。
絵日記を見るのが楽しみです。

保護者・地域の皆様、夏休みの間、
子どもたちをありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

一学期の振り返り〜その2〜

7月には着衣水泳を行いました。夏場、水難事故の被害者になってしまわないために、自分の命や周りの人の命を守る方法を学習しました。衣服を身に着けたまま、水の中で体を動かしたり、おぼれた時に大切な「浮いて助けを待つ」練習などをしました。
子どもたちは、思った以上に体が動きにくくなることを実感していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

一学期の振り返り〜その1〜

画像1 画像1
一学期はたくさんの行事がありました。
「出来島ゲームランド」では、全員で協力してとても楽しい行事となりました。
保護者の方も楽しく参加している姿が見られました。
二学期はとても長いです。また、たくさんの行事が行われます。
学年で、クラスで協力して成功させましょう。
二学期まであと少しです。
宿題は終わっていますか?
夜遅くまで起きていませんか?
あと二週間しっかりと生活習慣を整えていきましょう
そして、二学期に向けてしっかり休みましょう!!
みんなが元気に登校するのを楽しみにしています。

林間学習3日目 その6

15時50分バスは学校に到着。帰校式を終え、16時過ぎに解散しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 大掃除
給食終了
3/24 修了式
淀中図書館開放 (13時〜16時)
3/25 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校だより

学校評価

年間にわたって