子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
鶏肉とコーンのシチューにラッキーにんじん&じゃがいもが入っています❁
今日のかわちばんかんは、甘くてみずみずしく、子どもたちは美味しいとにっこり笑顔でした♪
レーズンパンは、レーズンが好きな子はとても喜んで食べていました(o^―^o)

°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖
レーズンはぶどうを干したものです。
ぶどうには、生活習慣予防に効果のあるポリフェノールが豊富に含まれています。
また、体に吸収されやすいブドウ糖や果糖などの糖類がたくさん含まれており、疲労回復の効果があります(^▽^)/
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
抹茶ういろうが給食で一番好き!という声がありました♪
また、かやくご飯にはきざみのりが付き、やったあきざみのり!と喜んでいる児童もいました。
みそ汁もたっぷりおかわりしている様子が見られました。

今日のみそ汁は、だしこんぶ・けずりぶしで出汁をとっています(^▽^)/

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立はちくわの磯部揚げに厚揚げと里芋の味噌煮、あっさりキャベツです。
 今日のメニューはご飯が進むメニューです。磯部揚げの風味とサクッとした歯ごたえ、それに味噌煮のしっかりとした味付けが加わると、ご飯が止まりません。
 あっさりキャベツがさっぱりとした味わいで、美味しかったです。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
豚肉と野菜のカレースープ煮にラッキーにんじん&じゃがいもが入っています❁
変わりピザは、お家でも作ったことがあるよ〜という子がいました(^^♪
黒糖パンにカレースープ煮をつけて食べたり、ミックスフルーツを挟んでフルーツサンドにしたりと、それぞれ色々な食べ方をして楽しく美味しく食べていました。
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖
カレー粉は色々な香辛料(スパイス)でできています。
<辛さのもと>唐辛子・胡椒・生姜など
<香りのもと>オールスパイス・ナツメグ・シナモン・カルダモン・コリアンダなど
<色のもと>ウコンなど
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
プルコギは、子どもたちにいいにおいがする〜!美味しい!と好評でした。
とうふとわかめのスープには焼き豚が入っており大満足でした(o^―^o)
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖
わかめは海でとれます。周りを海で囲まれた日本では、昔からたくさん食べられてきた食べ物です。
わかめには、骨や歯を丈夫にするカルシウムが
多くふくまれています(^▽^)/
°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖°˖✧°˖✧˖
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31