6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 3月7日(火)

今日のこんだては
「とうふのミートグラタン、麦と野菜のスープ、デコポン、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。

グラタンの具には、さいの目切りのとうふが入っています。

デコポンは冬から春にかけて旬を迎えます。
皮がやわらかくてむきやすいので、食べやすいです。
画像1 画像1

今日の給食 3月6日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては
「鶏肉のてり焼き、さつまいものみそ汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳」です。

きんぴらごぼうの「きんぴら」という名前は、平安時代の武将で大変強いとされた「坂田金平」からきているそうです。
江戸時代に坂田金平を題材にした金平浄瑠璃が人気になり、強いものや丈夫なもののたとえに「金平」という名前をつけるのが流行しました。
 「きんぴらごぼう」は唐辛子のピリッとした辛さやごぼうの固さ、またごぼうを食べると精がつくなどの理由から強いものとして扱われ、「金平ごぼう」という名前がついたとされています。

今日のきんぴらごぼうは残食がゼロでした。
みそ汁のさつまいもも甘くておいしかったです。

今日の給食 3月3日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては
「みそきしめん、あっさりきゅうり、清見オレンジ、ライ麦パン、牛乳」です。

きしめんは、幅が広く平たい麺で、愛知県名古屋市の名産です。
今日のみそきしめんは、赤みそと八丁みそを使用しています。

清見オレンジは温州みかんとオレンジから作られた品種です。
ちなみにデコポン(不知火)は、この清見オレンジとポンカンから作られたそうです。

皮は、温州みかんよりも固くてむきにくいので、横半分に切った後、切れ目を入れて、食べやすくしてもらいました。

画像2 画像2

今日の給食 3月2日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
「さばのみそ煮、五目汁、だいこんのみそ煮、ごはん、牛乳」です。

今日のさばは、中骨は付いていない切り身ですが、まだ小骨があるので、気をつけて食べていました。

五目汁とだいこんのみそ煮には、かつおぶしでとっただしを使用しています。

だいこんは、だしでやわらかく炊いたあと、砂糖、赤みそ、白みそで味付けして煮含めています。
味がよくしみておいしく仕上がりました。

今日の給食 2月28日(火)

今日のこんだては
「ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、いちご、黒糖パン、牛乳」です。

今日のいちごは、熊本県産の「ゆうべに(熊紅)」という品種でした。
あまり聞かない名前ですが、熊本県で開発された新品種だそうです。
これからスーパーなどで見かけることも増えてくるかもしれませんね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

学校給食関係

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査