6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 6月9日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては
「チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、きゅうりの辛みづけ、ごはん、牛乳」です。

チンジャオニューロウスーは、細切りにしたピーマン、たけのこと、牛肉をいためた中華料理です。豚肉を使用するとチンジャオロウスー(青椒肉絲)、牛肉だとチンジャオニューロウスー(青椒牛肉絲)になります。

きゅうりの辛みづけは、砂糖、うす口しょうゆと、ラー油を少し加えて味付けしています。乱切りにしているのできゅうりの歯ごたえが楽しめるこんだてです。

今日の給食 6月8日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては
「サーモンフライ、コーンスープ、キャベツのソテー、食パン、マーガリン、牛乳」です。
コーンスープはスイートコーンのほかに、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、パセリが入っていて、具だくさんのスープです。

今日の給食 6月7日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
「豚肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳」です。

豚肉は塩で下味をつけて焼いた後、だいこんおろし、みりん、しょうゆ、ゆず果汁を合わせたタレをかけています。
だいこんおろしとゆずでさっぱりと食べられ、好評でした。

今日の給食 6月6日(火)

画像1 画像1
今日のこんだては
「カレードリア、キャベツのスープ、クインシーメロン、ライ麦パン、牛乳」です。

クインシーメロンのオレンジ色の果肉にはカロテンが多く含まれています。
クインシーメロンという名前は「クイーン(Queen)」と「ヘルシー(Healthy)」からつけられたそうです。

給食室の前に立っていると「今日はメロンだ〜」という、子どもたちのうれしそうな声がたくさん聞こえてきました。
画像2 画像2

今日の給食 6月5日(月)

今日のこんだては
「豚肉のごまだれ焼き、すまし汁、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳」です。

のりのつくだ煮は、だし、砂糖、酒、みりん、こい口しょうゆを合わせ、しいたけ、かつおぶし、きざみのりを加えて煮詰めて作ります。
簡単にできるので、機会があれば試してみてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備(2年・6年登校)
春季休業
4/6 入学式
春季休業

お知らせ

学校だより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査