6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 9月6日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては
「たこのやわらか煮、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳」です。

たこのやわらか煮は、たこと調味料をバットに入れ、ふたをして90分焼き物機で煮ます。
味がよくしみて、やわらかく仕上がります。

今日の給食 9月5日(火)

今日のこんだては
「えびグラタン、トマトスープ、なし(二十世紀)、コッペパン、マーマレード、牛乳」です。

えびグラタンはひとクラス分ずつバットに入れて、焼きもの機(オーブン)で焼きます。

梨は、今日は二十世紀梨が1人1/4切れずつです。
芯と皮を丁寧に除いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月4日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては
「プルコギ、トック、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳」です。

プルコギとトックは、韓国・朝鮮料理です。
プルコギは、下味をつけた薄切りの牛肉を、野菜やはるさめと一緒に焼いたり、煮たりして作る、日本でいう「すき焼き」のような料理です。
トックは、「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味があります。

今日の給食 9月1日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては
「親子丼、とうがんのすまし汁、金時豆の煮もの、牛乳」です。

すまし汁はとうがん、オクラ、えのきたけが入っていて、少しとろりとした食感です。

今週は夏休み明けで、食べやすいこんだてが多かったですね。
運動会の練習も始まっています。
来週からもしっかり食べて、元気にがんばってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備(2年・6年登校)
春季休業
4/6 入学式
春季休業

お知らせ

学校だより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査