6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 1月10日(水)

画像1 画像1
3学期最初の給食は、正月の行事献立です。
「れんこんのちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳」です。

れんこんのちらしずしは、食べるときにごはんと具をよく混ぜ合わせ、きざみのりをかけていただきます。

ぞう煮は、かつおぶしでだしをとり、白みそ仕立ての関西風のぞう煮です。
もちは、ひと口サイズの白玉もちです。
他に鶏肉、だいこん、金時にんじん、さといも、みつばが入っています。

金時にんじんは、大阪で昔から作られている「なにわの伝統野菜」のひとつです。
今日は大阪市内、東住吉区産の金時にんじんを使用しました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 入学式準備(2年・6年登校)
春季休業
4/6 入学式
春季休業

お知らせ

学校だより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査