6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

今日の給食 8月26日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、「パン、オイスターソース焼きそば、きゅうりの中華あえ、牛乳」です。
 「オイスターソース焼きそば」は、調味料のオイスターを使用してコクをだしています。2学期の給食がはじまりました。暑い日が続いていますが、暑さに負けないようしっかり食べてくれていました。おいしくいただきました。

今日の給食 7月19日(月)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ごはん、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、五目汁、切り干しだいこんのゆずの香あえ、牛乳」です。
 「切り干しだいこんのゆずの香あえ」は、ゆでた切り干しだいこんときゅうりに、さっぱりとしたゆず風味のたれをかけてあえます。1学期の給食も今日で終了です。2学期は8月26日(木)から開始になります。おいしくいただきました。     

今日の給食 7月16日(金)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ごはん、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、牛乳」です。
 「ゴーヤチャンプルー」は、年1回だけしようできる、にがうりを使った沖縄料理です。鶏卵アレルギーの児童の配慮して、鶏卵はしようしていません。「ゴーヤが苦手だったけど、これは食べられたよ。」という児童もいました。おいしくいただきました。     

今日の給食 7月15日(木)

画像1 画像1
今日のこんだては、「パン、いちごジャム、かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、牛乳」です。
 「かぼちゃのミートグラタン」は、旬のかぼちゃのあまみと、牛挽き肉と豚ひき肉のうま味があわさったケチャプ味のグラタンです。おいしくいただきました。     

今日の給食 7月14日(水)

画像1 画像1
今日のこんだては、「ごはん、鶏肉のからあげ、中華みそスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、牛乳」です。
 「鶏肉のからあげ」は、児童にとても人気のある料理です。しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げています。おいしくいただきました。   
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 給食開始 発育測定6年
8/27 発育測定5年
8/30 発育測定4年 避難訓練・一斉下校
8/31 発育測定3年
9/1 教科書配布 心臓検診二次

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査