双方向通信テストが、5/28(火)16:00〜16:30高学年、5/30(木)16:00〜16:30低学年を予定しています。ご協力、お願いします。
TOP

令和元年12月19日(木) 本日の給食

★豚肉と干しずいきのみそ煮
★すまし汁
★焼きかぼちゃ
★ごはん
★牛乳

◇冬至は、1年のうちでもっとも夜が長い日です。
昔から冬至には、かぼちゃ(なんきん)を食べる風習があり,「ん」が重なる食べ物を食べると、運がよくなるといわれています。
今年の冬至は12月22日です。

今日のクイズです。
「ん」が重なる食べ物をいくついえますか?
答えは、明日のこのページで

昨日の答えは、8種類(豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけ)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 学校休業日
祝日・休日
1/1 元日

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援