水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H30年4月10日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 煮こみハンバーグ
● コーンスープ
● 三度豆のサラダ
● パンプキンパン
● 牛乳
新年度の給食が今日から始まりました。給食を取りに来るときには調理員さんに「これからも宜しくお願いします」と大きな声で挨拶をしていました。 明日は入学祝い献立でカツカレーにフルーツ白玉となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年4月9日(月) 着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の着任式・始業式の様子を紹介します。
 
 まず、着任式では、校長先生から3月で離任された教職員の方々の紹介があり、その後、今年度4月から着任された教職員の方々の紹介がありました。

 始業式では、校長先生から新年度が始まり、自分のめあてをしっかりもつことの大切さをお話していただきました。
 また、生活指導の宮本先生からは、学校のきまりを守ること、言葉づかいに気をつけること、というお話がありました。
 (離着任された教職員や、学級担任の配置等につきましては、今日の手紙で確認をお願いします)

H30年4月6日(金) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年度の『入学式』の様子を紹介します。
 66名の1年生が小学校生活を元気よくスタートしました。

 校長先生からは、1.元気にあいさつをしよう 2.時間を守ろう 3.友だちをたくさんつくろう というお話がありました。その後、担任の発表がありました。
 1組は中垣智美先生。2組は井口裕子先生です。

 2年生の歓迎のことばでは、学校の様子を元気にわかりやすく発表することができました。

もうすぐ入学式!

画像1 画像1
入学・進級おめでとうございます。6日(金)は入学式です。みなさんの入学を楽しみにしています。

平成30年4月2日(月)

画像1 画像1
春霞 たなびく山の 桜花 うつろはむとや 色かはりゆく 〜 古今和歌集〜

朝日が春霞にかすみ、葉桜となりつつある桜もまた風情があります。

平成30年度がスタートしました。。。
本年度も本校教育活動にご支援・ご協力いただきますようお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより