水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

令和元年5月30日(木) 「児童集会」

今日は、講堂で3年生・5年生ペア学年の児童集会がありました。
活動内容は、ビンゴゲームです。子ども達は、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生_R1.5.30(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
水彩絵の具を使った作品です。

図書館開放 令和元年5月29日(水)

毎週水曜日は、朝の時間に地域の図書ボランティアの方々に来ていただいて、読み聞かせをしています。その後は、図書室に残って、こうして本の修理をしてくださっています。みなさんも本を大切に扱いましょうね。
画像1 画像1

日本語指導 令和元年5月29日(水)

声に出して音読してみて、分からないところや理解の難しい表現は、地域の図書ボランティアの方が丁寧に教えてくださっています。
画像1 画像1

放課後ステップアップ 令和元年5月29日(水)

4年生は、社会科の学習で都道府県の暗記をしています。地方ごとに数を指で数えてみるなど、いろいろな工夫をしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 クラブ活動(アルバム写真予備日)
6/20 ソフトボール投げ予備日(全学年)
6/21 巽フェス前日準備  国際クラブ プール清掃(1・3・5年) 
6/22 土曜授業(巽フェスティバル)
6/25 あゆみ親子交流会 林間指導保護者説明会