暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

本日の給食 令和元年6月3日(月)

☆すき焼き煮
☆焼きかぼちゃ
☆野菜のそぼろいため
☆ごはん
☆牛乳

〇日本で栽培されてるかぼちゃは、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃの3種類です。給食で使われているのは、西洋かぼちゃです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年6月3日(月) 「パッカー車体験」

今日は、4年生社会科の学習「パッカー車体験」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年6月3日(月) 「全校朝会」

今日は、運動場で「全校朝会」がありました。
校長先生からは、「登下校の安全」「放課後の遊び方」についてお話がありました。引き続き、4年生の先生、看護当番の先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/3 発育測定(1年)
9/4 栄養指導(4年) 委員会活動
クラブ活動(ビデオ撮影)
月末統計
9/5 石拾い 避難訓練(集団下校)
9/9 手洗い週間(13日まで) 石拾い予備日