6/10(月)「引き渡し訓練」(14:40〜15:00)があります。万が一の災害に、備えておきたいです。可能なご家庭は、ご協力お願いします。
TOP

令和元年7月17日(水) 「読書タイム」

今日は、朝学習「読書タイム」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 令和元年7月16日(火)

☆豚肉の香味あげ
☆みそ汁
☆きゅうりの甘酢づけ
☆ごはん
☆牛乳

〇豚肉の香味あげには、下味にしょうがを使用しています。
〇こしょう、カレーなどの香辛料や、にんにく、しょうが、パセリなどの香りのある野菜は、食欲を引き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 令和元年7月12日(金)

☆チキンレバーカツ
☆ケチャップ煮
☆たことキャベツのソテー
☆おさつパン
☆牛乳

〇児童・生徒に人気のある「チキンレバーカツ」は、ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しがちな鉄を取ることができます。
〇「たことキャベツのソテー」は、たこを主材に、キャベツを組み合わせたソテーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年7月12日(金) 「イングリッシュタイム」

今日は、朝学習「イングリッシュタイム」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初経指導5年 令和元年7月11日(木)

画像1 画像1
5年生の女子児童を対象に初経指導を行いました。
これから起こる体の変化について、4年生で学んだことを復習しながら、
林間学習の準備も兼ねてお話しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 音楽鑑賞会(太鼓 11:00〜)
12/4 委員会活動 大阪市小学校学力経年調査
12/5 大阪市小学校学力経年調査 トヨタ原体験(5年 講堂 全日)
12/6 ふれあい集会(5年) 大阪市小学校学力経年調査(予備日)
12/9 巽ワールドフェス(体育館6年・1年・2年)

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援